1054件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

下諏訪町議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会−12月06日-03号

社協は介護保険事業介護予防日常生活支援総合事業独自事業のほかに、地域包括支援センター事業認知症地域支援ケア向上推進事業など諏訪広域連合及び町から委託されている事業在宅介護支援センター事業ホームヘルプサービスなど町から委託されている事業、また指定管理者としての老人福祉センター管理・運営を担っているなど、まさに子供からお年寄りまで安心して暮らせる福祉まちづくりに大きな役割を担っていただいている

下諏訪町議会 2022-09-21 令和 4年 9月定例会−09月21日-05号

保健福祉課では、在宅高齢者サポート事業は、ホームヘルプ、デイショートステイ、緊急時宿泊サービスの4事業ですが、ホームヘルプが増えており、前年度比7万円増でした。諏訪広域連合負担金は、これまでの広域介護事業に関わる負担は、9割人口割、1割給付割だったものが、8割・2割になりました。一方で町に来るお金自体、1,700万円ぐらい増えたため、トータルでは町にとってはプラスとなりました。

下諏訪町議会 2022-09-07 令和 4年 9月定例会−09月07日-04号

また、未成年者である障がいをお持ちのお子さんが病院等通院する場合は、保護者の責任の下、同伴で通院することが原則でありますが、保護者負担軽減を図るためのサービスとしては、通院時の付添いを実施する居宅介護ホームヘルプや、社会活動上、必要不可欠な外出の際の移動支援する移動支援などのサービスがあります。こういった御相談がある場合には担当のほうで御案内をさせていただいております。

塩尻市議会 2022-08-31 08月31日-04号

次に、ホームヘルプ事業として、在宅ひとり暮らしの障がい者の方のコロナ感染陽性者、または濃厚接触者の家に訪問した事例があったか、お聞きします。在宅療養時の重症化、または急変時に訪問看護等医療機関緊急搬送等連携が取れていれば、事業者は安心して訪問介護ができると思いますが、どのような体制になっているか、お聞きいたします。 

中野市議会 2021-03-09 03月09日-02号

その中で、先ほど議員さんがおっしゃられました通所型サービスAでございますが、こちらは平成29年の事業から総合事業に移行した中で、総合サービスAについては、従来のデイサービスホームヘルプサービスが緩和した形で移行している、緩和した形というところは、人員基準を緩和して、さらにニーズに応じたサービスを提供しています。

伊那市議会 2020-03-06 03月06日-04号

従来の地域支援事業の中の介護予防事業が新しい介護予防日常生活支援総合事業として再編され、平成29年3月まで介護予防給付として行われてまいりました介護予防訪問介護、いわゆるホームヘルプ介護予防通所介護デイサービスが、伊那市が実施する介護予防日常生活支援総合事業訪問型サービス通所型サービスに移って、介護保険認定を受けていなくても一人一人の生活に合わせた柔軟なサービス利用することができる事業

岡谷市議会 2020-03-03 03月03日-04号

(3)要介護1・2のホームヘルプサービス保険給付はずしの問題。 要介護1・2の方に対するホームヘルプサービス保険給付はずしの問題について、その検討の動きと問題点についてどう捉えているかお聞きいたします。 (4)介護報酬引き下げ影響。 介護報酬引き下げ影響は、事業者の経営困難やサービス提供の縮小につながるなど、問題が広がっております。このことについてどう捉えているかお聞きいたします。 

須坂市議会 2020-02-27 02月27日-04号

財政制度審議会の答申では、介護サービス利用料原則2割引上げ、ケアプラン作成有料化施設食費居住費補足給付見直し、要支援に続いて要介護1・2の生活援助ホームヘルプ保険給付から地域支援事業へ移行することなど強く求めています。地域医療構想病院再編に焦点が当たりがちですが、実際には地域在宅医療在宅介護体制づくりが問われています。

須坂市議会 2019-06-21 06月21日-05号

2015年度の介護保険改定では、要支援1、2の人のホームヘルプ、デイサービス介護保険給付対象から外し、市町村地域支援事業に置きかえたこと。2つ目は同時に特養入所者原則介護3以上に限定をして、それまでの待機3割を占めた要介護1、2の人を除外したこと。3点目に所得によって利用料を引き上げたこと。4点目に施設入居者への補足給付支給要件見直しを行ったことであります。 

諏訪市議会 2018-06-11 平成30年第 2回定例会−06月11日-03号

また、昭和32年からは諏訪市の委託事業といたしまして、現在のホームヘルプサービス事業ではございますが、家庭養護婦派遣制度事業移動訪問入浴事業など、介護保険事業制度開始前から市民を支える高齢者福祉サービス事業を展開いただき、現在の介護保険事業へとつながっているところでございます。  

小諸市議会 2018-03-06 03月06日-03号

1つ目として、要支援1のホームヘルプいわゆる訪問介護デイサービス、いわゆる通所介護保険からはずされ、市町村事業に、2つ目として、特別養護老人ホーム入居原則介護3以上の人にということに、3つ目として、所得に係わらず1割だった自己負担は、一定所得以上の人は2割へ、4つ目として、非課税世帯でも預貯金が一定額あれば、介護保険施設食費部屋代の補助は打ち切りということです。

茅野市議会 2017-12-12 12月12日-05号

質問をいただきましたごみ出しにつきましては、現在、要支援・要介護認定を受けた方々につきましては、ケアプランに基づき生活援助を行う介護保険訪問介護、いわゆるホームヘルプサービスにより実施をされております。また、市内の区・自治会では、地域の助け合い、支え合いの一つとして実施されているところもございます。 しかし、介護認定を受けていない方でも、ごみ出しなどが難しい方は確かにいらっしゃいます。

飯田市議会 2017-12-07 12月07日-03号

飯田市として、独自事業としても、介護保険外特別ホームヘルプサービス事業、こういったものを実施いたしておりまして、介護保険限度額内のサービスでは在宅での生活が困難な利用者様に対しましては、限度額を超えまして訪問介護サービスが受けられるように配慮をいたしておるところでございます。以上であります。 ○議長清水勇君) 代田教育長

茅野市議会 2017-09-08 09月08日-03号

そういった方々が、やはり地域で、在宅で、いつまでも住んでいただきたいという願いは行政としても持っているわけですけれども、特に、身の回りのこととか、ごみ出し、買い物、いろんなことにつきましては、いわゆる訪問介護とか、それからホームヘルプサービスですか、そういったところでの利用で対応させていただいていますし、さらに、介護認定を受けていないのですけれども、そういった方々については、市のふれあい保健福祉事業等

塩尻市議会 2017-09-07 09月07日-03号

改定介護保険は、第6期介護保険事業の期間中に市町村がどう対応するのか注目されていますが、主な改定内容の第1は要支援者サービス見直しで、ホームヘルプデイサービスを2017年度末までに、地域支援事業、いわゆる介護予防日常生活支援総合事業で新総合事業と略し、移行を完了させることにあり、第2は、地域包括ケアシステム構築に向けて、地域支援事業に新たに制度化された事業は、①在宅医療介護連携推進②認知症施策